親身な個別指導×立腰教育の実践 他の塾とは違う、手厚い指導で
全力で子どもたちと向き合っていきます。THE PEN IS MIGHTIER THAN THE SWORD
「変われない」のではなく、
「変わらない」という決断を
自分でしているだけなんです。
できる一歩を踏み出そう。
人生は可能性ではなく、
自らの意志によって
決まるものだから。
「勉強の悩みや成績についての小言を言うのではなく、家族みんなで笑顔で食卓を囲ってほしい」
「点数が上がらなくてしょぼくれているお子様に、点数は必ず上がることを教えたい」
「勉強をしなくちゃいけないと思っても…スマホ、ゲームの誘惑に打ち勝つ姿勢を築いてあげたい」
原澤塾の誕生した理由です。
他の塾とは違う、一人ひとりに寄り添った手厚い指導で全力で子どもたちと向き合っていきます。
塾を運営するわたしたちにとって、テストで点数を取れるようにする・成績を上げて希望校に入学することが一番の使命です。それだけではなく、『勉強する意味』をお子様に伝えることも重要な使命だと思っています。
強いては、私が最も強くお子様に伝えているのは、人というのは、やらなければならない事柄に関しては全力を尽くす事に価値があると思っています。
つまり、学校の試験の為に全力を尽くすということは、その訓練の場でもあるとの認識でいます。
将来を糧として、全力で物事に当たれる大人に育ってほしいと願っています。
わたし自身、子供の頃はたくさん勉強をしてきたとは言えません。
だからこそ、わたし自身の過去の失敗や恩師から受け継いだ想い、勉強方法そして、人生を豊かにする精神力を『未来を生きる子どもたち』に伝えていきたい。
原澤塾を運営させていただいている理由です。
保護者各位の大切なお子様一人ひとりが
「自分の持っている能力で全力を尽くす」
「5科目合計の点数を上げ、順位を上げて自信をつける」
「自分の希望校に合格する」
という目標を掲げています。
将来、お子様自身が好きな仕事をしてほしい。
願わくは、その仕事が人からありがとうと言われる仕事であってほしい。
原澤塾の指導は、学力向上を通じて
お子様一人ひとりの自己存在価値と主体性を促す『きっかけ』にすぎません。
小さなきっかけですが、原澤塾生として卒塾した後でも
試練の時に「あそこで頑張れたんだ、今度も大丈夫!」と思い出すような塾でありたい。
原澤 政裕
みなかみ町出身 /
尊敬する人:
森信三先生 /
愛読書:
修身教授録 /
好きな言葉:
立腰(りつよう)
群馬県前橋市六供町1-13-4 太刀川産業ビル3F
前橋駅から徒歩10分 前橋商業高校前
受付時間 月曜日~土曜日 15:00~21:00
TEL 027-288-0034
体験授業のお申し込み、
塾についてのお問い合わせを受け付けています。