森信三先生 著書「真理は現実の只中にあり」より一部抜粋
試験に出る出ないではなく、言われたことをやる人とやらない人とで、人生がわかれるのだ。確かにここだなと、物事に念を入れる人間でないと、
学校の点数だけよくても、そういうものをは大した人間になれないのだ。学校の点数だけでは、人を感動させない。
人の胸をうつわけにはゆかない。ほんとの信用が得られない。きちんとやることで、人が感動するのだ。
追記~
1学期期末テストが近づいています。学年の最初の試験はこの1年の成績を決める重要な位置づけです。
しっかりと学校の先生がくれたプリント、学校のワークをできるようにしましょう。
大切なことは、先生や塾講師のわかりやすい受け身の講義を聴くだけでなくて「自ら進んでたくさんの問題を解く」ことです。習うより慣れよです。
自分で1問でも多くの問題を解いて、知識を増やし、感覚を養うことの大切さを前橋市のお子様たちに感じてほしいと願います。
宣伝~
原澤塾が運営する自立学習RED前橋教室では夏期講習の参加者の募集をしております。
成績が伸び悩んでいるお子様がおりましたら、この機会に英数の苦手な単元の復習することをお勧めします。
また、RED前橋教室の生徒は原澤塾の講師によるサポートも無料で受けられます。
今回の試験の結果を見て是非、REDの80分間の集中授業を見学に来てください。