森信三先生 著書「真理は現実の只中にあり」より一部抜粋
試験に出るでないではなく言われたことをやる人とやらない人とで、人生がわかれるのだ。
確かにここだなと、物事に念を入れる人間でないと、学校の点数だけよくても、そういう者は大した人間にはなれないのだ。
学校の点数だけでは人を感動させない。穂との胸をうつわけにゆかない。ほんとの信用が得られない。
きちんとやることで人が感動するのだ。
追記~
今年も中3生、定員10名全員第一志望に合格しました。毎日のように送迎していただいた保護者様には感謝しかありません。
そして、高校3年間の成績は中学の成績より重要です。勉学に一層の努力を要して上位に位置し、納得のいく出口をみつけて卒業してください。
大人になって初めてよくわかると思いますが、それまでにわかっていただきたいですが、高校3年間の成績は本当に大切です。
宣伝~
自立学習REDでは春期講習の無料体験生を募集しております。前期は満員となりましたが、後期はまだ空きがあります。
是非学年の変わり目に、個別最適化された授業で定期テストの点数を今よりも良くしていってください。
大学生のアルバイト講師の指導は玉石混淆です。現場の現実を知っている我々としては、正社員講師の指導を受けていただきたいと切に願います。